Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

ブログ/2019-04-13

Top / ブログ / 2019-04-13

土壌物理学者ラル博士の Japan Prize 受賞式に出席して

                           2019年4月12日 宮﨑 毅

 オハイオ州立大学特別栄誉教授のラタン・ラル博士が、2019Japan Prizeを受賞されました。ラル博士は、我々が良く知る土壌物理学者で、昨年まで国際土壌科学会(IUSS)会長でもありました。Japan Prizeは、1982年に全世界の科学者を対象とした国際的な賞の創設を打ち出した日本政府の着想に、松下幸之助氏が“畢生の志”(終生の志の意)のもとに30億円の寄付を行って実現したもので、本年で35回目を迎えます。この賞に農学者が選ばれたことはほとんどなく、ましてや土壌学、それも土壌物理学分野からの選出は、稀有な慶事と言えます。今回の受賞者は、「物質・材料、生産」分野から選出され、日本の岡本佳男博士(高分子化学)とアメリカのラタン・ラル博士が受賞しました。賞金は5千万円と聞いています。

 4月8日に国立劇場にて招待者約1000人が見守る中、授賞式が挙行され、私も招待状を受け取って出席し、最前列の指定席で式を見守りました。この式典の中で、「Soil Science」「Soil Physics」という我々が慣れ親しんでいる専門用語が当たり前のように披露され、全ての参加者の耳に届いたことは、特別の喜びでした。「土壌物理学」が一般社会に届く稀な機会だったかと思います。さらに印象的だったのは、天皇皇后両陛下のご臨席でした。私の指定席から間近に置かれた壇上に、にこやかに着席された両陛下の佇まいは、テレビなどで拝見する通り、厳かというよりは清々として温かなお人柄を表すものでした。間もなく平成の世が令和の世に移行することを思うと、感慨深いものがありました。

 ラル博士の授賞理由は、地球規模の気候変動の緩和策として土壌の炭素貯留機能が非常に大きいことを具体的な数値で評価するとともに、不耕起栽培による土壌侵食の防止に大きな成果を挙げ、「食糧安全保障強化と気候変動緩和のための持続的土壌管理手法の確立」に多大な貢献をなしたことです。この件での授賞理由を両陛下にご説明した分野別審査部会長(林良博氏)によると、両陛下とも強い関心を示され、とりわけ皇后陛下が的確なご質問をされることに大いに感動したとのことです。

 授賞式翌日にホテルニューオータニで開催された関係者懇談会では、林審査部会長、犬伏懇談会座長をはじめ13人の土壌科学者がラル博士を囲み、祝意を表すとともにこれからの土壌科学の発展を大いに語り合いました。終始笑みを絶やさぬラル博士は、どんな質問にも的確に答えられ、大変良い時間を過ごすことができました。私は「世界の土壌物理学者の中で、ラル博士は初めて土壌物理を教室から社会へ持ち出すことに成功したのではないか」と感想を述べ、国立劇場の授賞式壇上で、何度も「Soil Physics」が語られたことはとてもハッピーだった、と付け加えました。ラル博士は、「私の言いたかったことを補佐してくれてありがとう」と答えてくれました。(M)

・・・・ 過去のブログ記事・・・・

2018-9-6 実験と料理は似ている
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-09-06

2019-4-13 実験と料理は似ている
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-06-11

2018-5-18 早起きは3文の得
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-05-18

2018-4-15 地下水位は難しい
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-04-15

2018-3-12 戸惑う施肥 簡単そうで難しい施肥
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-03-12

2018-1-16 科学の進歩について
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2018-01-16

2017-12-12 農業の価値
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-12-12

2017-11-23 MHK工房ブログの目的
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-11-23

2017-10-19 私も言いたい”研究の潮流”について
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-10-19

2017-09-27 農業栄えて農学滅ぶ?!
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-09-27

2017-08-04 スイスと日本の森林管理について
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-08-04

2017-06-10 歴史は逆戻りする
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-06-10

2017-05-14 研究をめざす若い方たちに贈る言葉
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-05-14

2017-03-25 農業の効率化がもたらすこと
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-03-25

2017-01-23 雑誌あれこれ
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2017-01-23

2016-11-14 2016年土壌物理学会に参加して
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-11-14

2016-11-01 現在の農法は水田のもつ機能を十分利用できていないのでは?
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-11-01

2016-10-06 未来予測に基づく科学は本物か?
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-10-06

2016-09-29 How water drops impact soil surfaces のご紹介
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-09-29

2016-09-15 田舎館村高樋遺跡
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-09-15

2016-03-25 「新しい発見をすること」が科学者の目的ではない?
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-03-25

2016-03-16 シンポジウム 「 食料は足りるのか 」の中の『人間と土壌 』
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-03-16

2016-03-15 君が測っているのは地下水位?
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-03-15

2016-03-09 ブログを始めます
http://mhk-koubou.com/index.php?%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%2F2016-03-09



コメント


認証コード(8626)

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional