仕事は道具
仕事は道具
「仕事は道具」ということわざがある。いい仕事をするには、いい道具、適した道具が必要である。道具がなければ作りたい物が作れない。道具はできる限り用意しよう。
私は次のような道具を使っていた。そして,研究室で使う場合に最も気を付けなければならないのは,正しい使い方をすることと,使ったら元の場所に戻すということである。これが守られないと,ゴミ箱と化する。
実験をしているうちに,このようなものあると便利であるとか精確に測定できると気がついたことがあるだろう。この場合,欲しい物のポンチ絵を描き,業者を呼んで説明し,発注してから手元に届くまでに2週間ぐらいかかるのが普通(業者にとってはお金にならない仕事は後回しになるのでもっと時間がかかるかも知れない)であろう。
そんなとき,旋盤、ボール盤と電動糸鋸があると大変便利である。ただし,特に旋盤は慣れないと非常に危険であるので,研究室にあっても勝手に学生には使わせていなかった。
・ノギス
・直定規
・曲尺
・コンパス
・定盤
・罫書き
・Vブロック
・トースカン
・センターポンチ
・タップとダイス(2, 3, 4, 5, 6 mm)
・金槌
・釘締め
・ヤスリ
・アンビル
・万力
・ペンチ
・プライヤー
・モンキーレンチ
・パイプレンチ
・組スパナ
・組六角レンチ
・ハサミ
・金切りバサミ(直線用,曲線用)
・ボール盤(最大13mm)
・旋盤(最大50 mmの円筒を噛む)
・電動糸鋸グラインダー